
VIEW COUNT 745
Steven Kovacik D-28 custom (2011)
¥1,045,000. (税抜¥950,000.)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing(Forward Shifted)
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Original Hard Case
![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
Steven Kovacik 戦前のオリジナルヘリンボーンのD-28を再現したスペシャルモデル!!
ニューヨーク州アルバニーの郊外に工房を構える、ベテランルシアーのスティーブン・コバチックは、MARTIN社公認のリペアマンとして、数多くのヴィンテージの修理、修復を手がけています。
彼自身が大変なMARTINフリークで、古いモールドや、関連の資料、MARTINに関するグッツのコレクションも膨大です。
今は亡きマイク・ロングワース氏と深い交友があったことは有名で、MARTINを退職した古い職人さんたちとの交流から、彼らが所有していた、MARTINの古いトップ材、ブラジリアンローズウッド材などを譲り受け、コレクションしています。
製作本数は少量ですが、貴重な古材を贅沢に使い、オールドMARTINのディテールを生かした、魅力的な作品を製作しています。
ヘリンボーンのD-28を再現したカスタムモデルで、トップ材は、非常に木目の詰まったアディロンダックスプルースが使われています。
縦の杢目に対して、横にモヤモヤっと、クォーターフラワーの杢が走る、絹糸のように繊維が細かく、素晴らしいトップ材です。
自然に日焼けした風合いの、色白のトップに、べっこう柄のピックガード、ロングサドルのブリッジを再現し、ヘリンボーンのパーフリングとアイボロイドのボディバインディング仕様。とても良い顔をしています。
サイドバックもコバチックならではの魅惑的な杢目のオールドグロウのブラジリアンローズウッドが使われています。
ダークなブラウンカラーで、特徴的なスパイダーウェイブ、黒い縞模様が走り、バックのブックマッチの美しさ、サイドも素晴らしい杢目で、ショルダー部や、エンドボトムも、美しいギターです。
ネック材も、フィギャードのマホガニーが使われ、ネックのカラーリング、塗装の質感も雰囲気抜群です。
30年代の角ばったヘッド形状にウェバリーのオープンバックチューナー。
黒いラインが走る、ブラジリアンローズウッドのヘッドプレートも、素晴らしい演出になっていると思います。
しっとりと密度の高い、ブラックエボニーの指板に、28スタイルのスロテッドダイヤモンドのポジションマークが、スッキリ輝きます。
戦前スタイルのD-28を、贅沢な材を使って、見事に再現した一本です。
ネックヒールにストラップピンの取り付けはあります。
若干の小傷はあるものの、全体に、使用感の少ない美品。ボディネック共にコンディション良好です。
付属のハードケースは、MARTINのゲイブケースというのも嬉しいです!
ナット幅44.5mm。
元気に気持よく鳴ってくれます。音の芯が太く、立体的に音が塊になって飛び出すような豪快さがあります。
トップのしなやかな反応が爽快!!骨太なサウンドで、粒だちの良い明るい倍音感。あたたかく華やかで、広がりがあり、きらびやかなトーンです。サスティーンも深く、どっしりとしたサイドバックのサポートで、ふところの深さを感じます!
演奏性、生音の良さから、ライブやレコーディングで強力な武器になると思います!!
ハカランダのリアルなD-28モデルとして、オススメの一本。
製作本数が少なく、貴重な入荷です。お問い合わせ、お待ちしております!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |