
VIEW COUNT 2454
Martin D-28 (1969)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 42.6mm
- BRACING:
- Original Non-Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Black
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- White
- TUNER:
- Original Grover
- CASE:
- Hard Case

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
アメリカ買付い品!! 1969年製 D-28が入荷しました。
コンディション&サウンドともにオススメのヴィンテージです!
トップのスプルースは、明るいレモン色に焼け、
綺麗なトップカラーに、オリジナルBLKピックガードがよく映えます。
使用感は少なく、ウェザーチェックが走る貫禄のあるヴィンテージ。
ロゼッタやバインディングもラッカーが渋くレモン色になり、とても良い顔のD-28です。
サイドバックも素晴らしく、派手な木目の、エキゾチックなハカランダ材が使われています。
オレンジ、赤褐色系の色味もよく、黒い縞が走り、渦巻きのよう模様がとことどころアクセントになった、魅力的なルックスです。
ネックはSQロッドで、頂点のなだらかなUシェイプ。
フィギャードの走る、美しいマホガニーが使われれています。
特徴的な角の丸いヘッド。
鮮やかなブラジリアンのヘッドプレートにMARTINのロゴも綺麗です。
チューナーは、グローバーの102。パテント刻印のロートマチックです。
60年代後期の、コナーが丸く、縦に細いヘッド形状に、大きなワッシャーのグローバーペグの特徴的なルックスです。
指板と、ブリッジはエボニー。ポジションマークは、シンプルなドットのマザーオブパールインレイです。
バックのセンターモザイクから、2.5cmほどの、木目に沿ってクラックのリペアがありますが、
入荷後綺麗に修復しているので、ほとんど目立ちません。
その他、サドル交換のみで、オリジナルコンディションの美品。
ブルーケースが付属しています。
オリジナルのピックガードは珍しく、
パテントのグローバーも綺麗で、ナット、フレットもオリジナル。
ブリッジピン、エンドピンは、黒ドットのオリジナル。
オリジナル塗装で、ボディ&ネック共にコンディション良好です。
とても反応の良い個体で、ボリューム感があり、倍音たっぷりに鳴ってくれます。
ドライな乾いた明るいサウンドで、和音が心地よく、余韻が長く、深いリバーブ感が心地よいです。
ふっくらとした甘味のある倍音感が心地よく、
ストロークでのバランスの良さ、パワフルさや爽快感は、60年代のなかでも傑出した個体です。
フィンガーで優しく弾いた時でも音がよく立って、繊細な透き通るような響き、
古いブラジリアンローズウッド特有の色気と艶が楽しめます。生まれ年の一本としても、オススメのヴィンテージです。
ぜひ、この機会にお試しください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |