
VIEW COUNT 1359
Martin D-45 (1976)
- CONDITION:
- EXF
- TOP:
- Spruce
- SIDE BACK:
- Indian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 42.9mm
- BRACING:
- Original Non-Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Black
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- White
- TUNER:
- Original Grover
- CASE:
- Blue Case

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
1976年製のD-45!!
ヘッドも雰囲気抜群。レモン色のトップに、赤くダークなローズウッドの、姿の美しいD-45が入荷しました!!
1976年に製作された本数は256本と、70年代のなかでも比較的多いのですが、
これだけ綺麗なコンディションと、サウンドの良い個体は貴重です。
トップは杢目の美しいスプルース。日焼けの少ない、明るく黄色いルックスで、
繊維の細かい、すばらしいスプルースが使われています。
ロゼッタやトップ外周の、ソリッドのアバロンインレイが、とても鮮やかに輝いています。
ピックガードは、黒いピックガードで交換されています。
オリジナルのピックガードが付属していて、経年で縮れた状態を確認できます。
綺麗に剥がれたようで、MARTINクラックのダメージがありません。
ブリッジはショートサドル仕様のベリースタイルです。
ブリッジピンやエンドピンもオリジナルパーツで、アバロンドットが色とりどりに輝きます。
サイドバックのインディアンローズウッドは色が濃く、
70年代の明るく焼けたローズウッドの個体が多い中、とても魅力的なルックスです。
ブラジリアンを思わせてくれる、濃い色と、縮れた黒い杢目が素晴らしい雰囲気です。
ショルダー部や、ボトムの、白い輝きのアバロンインレイの存在感があり、
D-45を所有する満足度の高さを感じさせてくれます。
ホンジュラスマホガニーのネックは、グロス仕上げで、光沢のあるこのルックスもD-45らしいです。
ヘッドも素晴らしく、
黒いローズウッドのヘッドプレートに、ホワイトセルのバインディングが縁取り、
縦ロゴのMARTINが、鮮やかに輝きます。
グローバーのゴールドチューナーもとても綺麗な状態で、光沢があります。
指板のヘキサゴンインレイも素晴らしく、色とりどりに美しく輝きます。
全体に、美しい材が組み合わされ、アバロンインレイの存在感もあり、魅力的なヴィンテージD-45です。
ハードケースも、綺麗なブルーケースが付属しています。
新品時の付属書類も残っています。
ネックリセット、サドルを象牙で交換。
リフレットし、とても弾きやすいセッティングです。
オリジナルフィニッシュのすばらしい状態を保ち、ボディ&ネックコンディション共にコンディション良好の美品です。
ナット幅42.9mm。
オリジナルのノンスキャロップブレーシンング、大きなサイズのローズウッドブリッジプレートの時代。
パンチがあって、とても深い反応のD-45です。
ギターがずしっと重く、この重量感がどっしりとあり、D-45ならではの奥行き、深さが堪能できます。
低音から高域まで、濃厚な倍音感。とてもバランス良く鳴ってくれます。
芯のしっかりとした基音に、ふくよかな明るい倍音が重なり、美しいサウンドが広がります。
レンジが広く、濃くゴージャスなトーンは、D-45に求められる、理想的な荘厳な響きです。
クリスタルで、キレのいい、70年代のサウンド!!
ルックスも素晴らしく、サウンドの良い、オススメの個体。
ぜひともこのチャンスに手に入れて頂きたい特別なD-45です!!ぜひお試しください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |