
VIEW COUNT 2232
Greven The Vintage 00-12Fret herringbone (2007)
¥660,000. → ¥594,000.(税抜¥540,000.)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Lutz Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 46.2mm
- BRACING:
- Original Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- ー
- SCALE:
- 632mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Grover
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
2007年製。The Vintage 00-12Fret herringbone
トップ材は、当時2007年のヒルズバーグギターショウでも話題になっていた、ラッツスプルースが使われています。
グレーベンさんが特に愛好する材で、近年では、スティールストリングスの世界でも非常にポピュラーになっています。
シトカスプルースとイングルマンスプルースの自然交配種のルッツは、
剛性、弾力性があって音響も良く、ルックスも非常に詰まった美しい木目で、色が白いスプルースです。
とくにこのモデルは、ベアクローの杢が上品に交差して、とても上品な顔になっています。
サイドバックは、黒い縞模様のブラジリアンローズウッド。
美しいマホガニーのネックは、ソリッドヘッドのスタイル。
多層セルのロゼッタの装飾、ヘリンボーンのパーフリングとアイボロイドのボディバインディング。
ヘッドや、指板にインレイのない、スマートな印象で、
1920年代後半のマーチン12フレットOO-28モデルをモチーフに、
グレーベンさんらしい、シンプルなスタイルで製作されたギターです。
バックのセンター付近に、木目に沿ったクラックリペア跡があり、
ヘッドにワインダー傷、当て傷はありますが、全体に使用感の少ない美品です。
ナット幅46.2mm、サドル上の弦間59mm なだらかなUシェイプネック。
トップの表情が良く、その上品な印象が、そのままサウンドにも感じられ、
明るく端正な倍音が心地よく、サイズを感じさせないボリュームです。
ウッディで深みのある低音と、きらびやかな中高域がうまくバランスされたトーンで、
ビンテージのイメージで、みずみずしさを感じさせてくれる、素晴らしいサウンドです。
12Fのギターをお探しの方に是非、お薦めしたいギターです!!
この機会に、ぜひお試しください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |