
VIEW COUNT 947
Martin 0000 NAMM SHOW CUSTOM /DAVID NICHOLS (2007)
- CONDITION:
- MINT
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 45mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Original
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Curly Maple
- TUNER:
- Original
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
2007年製の0000 Custom!
2008年のアナハイムのNAMM Showに展示された個体で、David Nicholsがインレイを担当した1本物のゴージャスなギターです!
David Nicholsがインレイを担当したMartinギターは複数本存在しますが、0000サイズはこの1本のみという大変貴重なギターです。(David Nicholsのインレイと言えば、D-100やD-50が有名です)
TOPはマスターグレードのアディロンダックスプルース。
とても杢目が整っていて、これ以上ない素晴らしい材が使われています。
S/Bはマスターグレードのブラジリアンローズウッド。
ボディバックは3ピースになっており、色が濃く、綺麗な杢目の材です。
ヘッドにはメイプルのバインディングとアバロンのトリム。
そしてエボニーのヘッドプレートが貼られ、アバロン貝で仕上げられたトーチインレイはとても美しいです。
ヘッドの上面、サイド、裏側にもインレイが入り、豪華なルックス。チューナーは彫金のウェーバリーです。
指板、ブリッジはエボニー。
指板にはカーリーメイプルのバインディング、アバロンのラインが指板外周にインレイされています。
1Fから19Fまでのインレイは圧巻の一言!
白、青、紫、緑、ピンク色に輝くインレイはとても綺麗で、手作業でしたとは思えない程とても整っていて美しいです。
ブリッジはヴィンテージスタイルのロングサドルで、両端とブリッジピンの下にファンシーなインレイ。
そしてブリッジの側面のも1周アバロンのラインが入っています。
サウンドホール周りにははスタイル45のアバロンロゼッタ。
ブラックのピックガードにはアバロンの縁取りとゴージャスなインレイ。
ボディの外周には45と同じくアバロン貝のトリムが入り、ボディバックの3ピースの継ぎ目部分にはアバロンのラインとアバロンのヘリンボーンが装飾されています。
この3ピースの継ぎ目部分はボディ内部のストリップ部分にもアバロンのトリムが入っています。
これだけインレイが入っているにも関わらず、上品なルックスに仕上げるのは正に超一流のインレイ職人の技だと思います。
ナット幅45mm。ネックはローポジションからハイポジションまで少し薄めのシェイプで、演奏し易いです。
コレクターズアイテムとして大切に保管されていた物で、ほとんど傷のない綺麗なコンディションです。
図太く深い低音ながらも45の芯のあるキリッとした煌びやかな美しいサウンド!
近年のマーチンギターとして、最上級のサウンドだと思います。
薄いボディですが、0000サイズなので、軽やかなレスポンスと0000サイズならではの迫力が魅力の1本です。
アディロンダックスプルース&ブラジリアンローズウッドの黄金の組み合わせは力強く、クリアで、倍音が美しく、戦前のマーチンに通ずるトラディッショナルなトーン。
レギュラーモデルなどとは全く比べ物にならない圧倒的な出音は正に極上のマーチントーンです。
David Nicholsは既に引退しており、世界に1本しか存在しないコレクターズアイテムです。
是非この機会にご検討ください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |