
VIEW COUNT 60
Gibson Master Model F-5 Charlie Derrington (2002)
- CONDITION:
- EX++
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Figured Maple
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 26.8mm
- BRACING:
- ー
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 355mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Original
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
Gibson Master Model F-5 Mandolinが入荷しました。
長年製作されてきたF-5ですが、特に評価の高い2002年製。
1920年代のロイド・ロアー以来、最高のマンドリンを製作したと評価の高いCharlie Derringtonが製作した個体です。
海外では有名なミュージシャン達がが彼の製作したマンドリンを所有しており、この楽器も素晴らしい完成度です。
シリアルの近い番号で、Chris Thile、Marty Stewart、Chris HillmanなどがCharlieの製作したF-5を所持、使用しています。
Charlie DerringtonはBill Monroeの破壊されたロイド・ロアーのマンドリンを修復したことでも有名です。
TOPはアディロンダックスプルース。
アーチの付いたトップは美しいサンバーストカラー。
このサンバーストカラーは明るい色の部分が小さく、黒い部分が多い1924年のF-5の外観に似ています。
アーチの付け方も近年の他のF-5モデルよりもしっかりとオリジナルを再現しています。
S/Bはフィギュアドメイプル。
フィギュアドの杢が太く、ハッキリと出ていて、ヴィンテージに使われていたような質感の素晴らしい材です。
バインディングの入った美しい形状のヘッドにはThe Gibsonとフラワーポッドのインレイ。
シンプルなインレイなのですが、奥行きが感じられ、デザインと共に素晴らしい出来だと思います。
チューナーはプレートに彫刻が入るオリジナルで、つまみはパールです。
指板、ブリッジはエボニー。
指板バインディングのアイボロイドに黒のラインが入り、黒のドットのサイドポジションマーク。
通常のポジションマークはパールのドットマークです。
テールピースにはThe Gibsonの文字が彫刻されています。
トートイス柄のオリジナルのピックガードもまた雰囲気が良く、ボディのバインディングはアイボロイドの仕様。
バインディング部分の塗装焼けがとても雰囲気が良く、さらに全体の外観の良さを際立たせています。
バーニッシュフィニッシュなので、塗装の負けが何箇所か見られ、擦り傷や小さな小傷がありますが、まだまだ綺麗なコンディションです。
クリアで、美しく、とても響きの良いサウンド!
パッと1音出しただけでもこの音の良さを感じて頂けると思います。
メイプルS/Bらしい立体感のあるサウンドで、倍音の出方が本当に素晴らしいです。
一生物のマンドリンをお探しの方は是非この機会にご検討ください。お勧めの1本です!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |