
VIEW COUNT 2265
Yamaguchi Guitars MAUVE (2016)
¥550,000. (税抜¥500,000.)
- CONDITION:
- EXF
- TOP:
- European Spruce
- SIDE BACK:
- Indian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- X-Bracing
- PICKGUARD:
- Ebony
- SCALE:
- 643mm
- BINDING:
- Rosewood
- TUNER:
- Schertler
- CASE:
- Hard Case

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
Blue-Gのリペアマン、山口直樹が製作した、MAUVE。
長年、MARTINやGIBSONの戦前のヴィンテージの修理や、国内外のルシアーギターのセットアップを担当しています。
2016年に完成するまで、構想から約2年間ほど、小川町時代のBlue-Gのリペアブースで、時間をかけてコツコツと製作しました。
トップはヨーロピアンスプルース。
スッキリとしたプレーンな木目。フレンチポリッシュの塗装が経年でレモン色に焼けていて、細かく詰まったヨーロピアンらしい美しい顔をしています。
トップのアーチが強く、ケンパーカー・スタイルの、立体的な構造のギターです。
ウッドパーフリングの精密さ、面取りされたウッドバインディングの仕上げも丸みを感じさせてくれる、細かなところまで、とても丁寧な処理が施されています。
サイドバックは、インディアンローズウッド。
赤味の強い、美しいローズウッドが使われ、黒いラインが走る素晴らしいルックスです。
フレンチポリッシュの光沢感も手伝い、木目が鮮明で、ふわふわと流れる木地の質感がクリアに見ることができます。
丸いヘッドが可愛らしく、ブッシュレスの精悍な仕上がり。
ヘッドはアディロンダックスプルースで、表裏をエボニープレートで装飾。
チューナーはSchertlerのオープンバックです。
ヘッドはネックと一体ではなく、ジョイントしています。
ネックはマホガニーで、U字のマホガニーの枠の中に、カーボンを敷き詰めて内蔵しています。
手の触れる、ネックの表面は、薄いローズウッドの化粧板で仕上げ、
重厚感のあるルックスでいて、軽量なネックになっています。
指板は、自然な杢が風景になった、美しいエボニー。
数々の修理や、メンテナンスの経験から培われた技術が活かされた、なめらかなフレッティング。
フレットの形状、弾き心地のスムーズさは、ぜひ味わっていただきたいです!
エボニーの指板脇には、白くはっきりと見える、象牙を使った長方形のポジションマークが施されています。
視認性の高いポジションマークで、よくみると、象牙の模様が味わい深いです。
ブリッジは立体の富士山のようなスタイル。
エボニーと牛骨を組み合わせた背の高いブリッジで、テールブランコ側に、ローズウッドの装飾も綺麗にアレンジされています。
サウンドホールが、低音弦側の、ショルダー部にあります。
ボディのライン状にライニングが走る構造。
サウンドホールからは、ラインイグの綺麗な処理や、ブレーシングのスキャロップ具合、
Xのパターンのブレーシングが、交差点をアーチして干渉しないようにしているなど、内部の綺麗な仕事を見ることができます。
ボディ脇からの写真で、ボディとネックのジョイント部分をみていただきたいのですが、
ネックの角度を変えることができる構造で、ボディ裏の穴から、レンチで簡単に弦高調整をすることが可能です。
フレンチポリッシュのため、若干の塗装のダメージ、細かな傷はありますが、ぜんたいに使用感の少ない美品。
ボディ&ネック共にコンディション良好です。
ふわっとした、軽やかな音の立ち上がり。
レスポンスが良く、甘くふっくらとしたトーンが、心地よく広がります。
各弦、芯のしっかりとした、深いボディの反応があり、美しいリバーブ感。音が重なっていく立体感が素晴らしいです。
ハイポジションで伸びやかで、艶のあるトーンが楽しいです。
スティールストリングスならではのメタリックな質感。プレーン弦のクリアーな響きも、冷たくならず、
ボディ、ネックの柔らかい振動、あたたかなウッディな響きが心地よいです。
優しいタッチでも、繊細な表情で、美しいトーンを響かせ、強いタッチも余裕で、ボディがしっかり反応してくれます。
ヴィンテージギターの修理を経験したルシアーは、グレーベン、マーチン・ランハム、キム・ウォーカーなど、
箱作り、トーン。音作りの名人が多いですが、
このギターも、沢山の経験から培われた、技術がいかされた作品です。
ぜひ、この機会にお試しいただき、弾き心地の良い、やわらかな反応を味わってください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |