
VIEW COUNT 842
Merrill C-28 (2015)
¥1,155,000. (税抜¥1,050,000.)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony(Style-28 Diamonds and Squares Long Pattern )
- BRIDGE:
- Ebony 1930 Style Belly Long Saddle
- NUT WIDTH:
- 42.3mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing(Forward Shifted)
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Hard Case
![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
30年代のヴィンテージMARTINを再現したサウンドで、絶大な支持を得ているメリル!!
C-28モデルの中古が入荷しました!!
(メリルは近年、生産本数が激減しており、より稀少なギターになっています。)
トップは、アディロンダックスプルース。杢目の細かく詰まった素晴らしい材がつかわれています。
薄い塗装の雰囲気がよく、ナチュラルフィニッシュの明るい顔で、細かなウェザーチェックが走り、ヴィンテージのような質感です。
ヘリンボーンのトップパーフリングに、アイボロイドのボディバインディング。
鼈甲柄のピックガードも雰囲気よく、30年代スタイルのロングサドル仕様のベリーブリッジは、杢目の美しいエボニーが使われ、
ブリッジの形状や、光沢の有る質感が、ヴィンテージ品を思わせるリアルな仕上がりです。
サイドバックは、魅惑的なブラジリアンローズウッドが使われています。
バックのジグザグのセンターストライプの付近に、赤黒いゾーンが走り、全体に黒い縞模様が印象的です。
サイド板の赤黒い柾目の材も美しく、素晴らしい組み合わせです。
ネックは、充分に乾燥させた古材のホンジュラスマホガニーが使われています。
杢目の美しさと、ブラウンカラーの色、塗装の薄い質感など、とてもヴィンテージライクなネックです。
ヘッドの厚みなど、戦前のヘッド形状を再現し、ブラジリアンローズウッドのヘッドプレートに、Merrillのマザーオブパールのロゴが色鮮やかに輝き、ウェバリーのレトロなチューナーも雰囲気抜群です。
指板には黒く密度の高いエボニーが使われ、スロテッドダイヤモンドのポジションマークが映えます。
細部まで、MARTINの「STYLE-28」の伝統的な、シンプルで上品なスタイルが再現されています。
薄いラッカー塗装の質感も素晴らしく、ヴィンテージに迫った、素晴らしいギターです。
ナット、サドル、ブリッジピンの交換。ネックヒールにストラップピンの取り付け。
ヘッド脇のワインダー傷や、ピックガードの近くのピックウェアー、トップに細かな打痕、薄い塗装チェッキンク゛、
ネック裏に細かな傷はありますが、サイドバックなど、光沢のある塗装が綺麗で、全体に使用感の少ない美品です。
ボディ、ネックコンディション共に良好。演奏性も高くオススメのメリルです。
ナット幅42.3mm。
ハイポジションに向かってテーパーのある、優しいVシェイプ。やさしく手になじむ、弾きやすいスリムネックです。
メリルは長年プリウォーマーチンのレストア、チューンナップ等を行ってきたので、そこで得たノウハウが彼の作るギターに生かされていて、ハッキリとした音像と、遠くに飛ぶ音色が素晴しく、
箱が軽く作られていて、スリムなネックの柔らかいグリップ、
面取り感のある柔らかい触りごこちなど、1939年から、1941年ごろの、オリジナルD-28を弾いている感覚です。
ボディが軽快に震えて、ストレスなくスムーズな反応で、
塗装が薄く、木がダイレクトに反応してくれるような、ナチュラルな響きで、とてもドライブ感があります。
どんの広がる低音の迫力、各弦ウッディで、太い存在感のあるトーン。
新しい楽器とは思えないスムーズな抜け。ボディがブルブル震えて、豪快に鳴ってくれます。
コンディションのよいヴィンテージ品という印象で、
ルックスはもちろん、ギターを抱えた時の感触、ボディの反応と弾き心地、
ウッディなトーンと、まさに30年代マーチンです。
ブルーグラスからフィンガーピッカーまで人気絶大。ぜひこの機会に体感して下さい!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |