VIEW COUNT 1118

Martin D-28 (1976)

¥506,000. (税抜¥460,000.)

CONDITION:
EX+++
TOP:
Spruce
SIDE   BACK:
Indian Rosewood
FINGER BOARD:
Ebony
BRIDGE:
Ebony
NUT WIDTH:
43mm
BRACING:
Original X-Bracing
PICKGUARD:
Original
SCALE:
645mm
BINDING:
White
TUNER:
Original Grover
CASE:
Blue Case
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com
営業時間(月曜定休)
平日 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00

NO VIDEO

人気の高い、70年代のD-28が入荷しました。
演奏性も高く、サウンドの良い、おすすめのヴィンテージです。

トップはソリッドのシトカスプルース。
明るく綺麗なトップで、黄色く焼けた風合いが、とても味わい深い顔になっています。
ロゼッタや、バインディングのホワイトのセルも、塗装のラッカーが焼けて、やわらかいクリーム色になっています。

ピックガードは、オリジナルと同じく黒いタイプで、薄いブラックの素材で交換されています。
ブリッジはエボニーで、ブリッジピンエンドピンはオリジナルパーツです。

サイドバックも美しいローズウッドが使われています。
60年代のブラジリアンローズウッドを思わせてくれる美しい柾目の材で、印象的な黒いライン走り、すばらしいルックスです。

マホガニーのネックも締まりがあり、虎杢のストライプの走る、ホンジュラスマホガニーです。

SQロッド時代の、なだらかなUシェイプネックで、握り込みやすく、よく手に馴染むネックシェイプです。

ヘッドプレートにも、美しいインディアンローズウッドが使われ、
やや緑がかったMARTINのロゴと、グローバーの102のチューナーが、70年代の特徴的なルックスです。

エボニー指板のポジションマークには、ドットのパールインレイが輝きます。

入荷後、リセット調整をして、ナット、フレット、サドル交換。
ブルージーのオーバーホールを施した健康体。とても快適な演奏性です。
オリジナル塗装で、綺麗に使われて来たギターで、
弾きやすくセッティングされ、ボディ&ネックコンディション共に良好。おすすめのD-28です!!

ワンオーナー品で、オリジナルのブルーケースが付属しています。
オリジナルケースが残っているギターは、綺麗で、コンディションが保たれていることが多いことを、
今回も感じました。

ナット幅43mm

ドライな質感で、明るくきらびやかなトーン。
とても鳴り心地よいD-28です。
コードストロークのバランスが良く、きれいに音像が広がります。
エッジのある、メタリックな響きで、ロックやフォークにピッタリのD-28!!
ボディがしっかりと反応して、木の鳴りを感じられ、深いふところのある、MARTINトーンが堪能できる個体です。
SQネック、ノンスキャロップ仕様の重厚感は、近年ものと較べて骨太のサウンドです。

ブルーケースで持ち歩き、ライブやスタジオに行って、今後も引き続き、バリバリ演奏して楽しんでいただきたいです。
70年代の弾きやすい個体を、ぜひ、お試しください!!