
VIEW COUNT 804
Gibson LG-2 (1946)
- CONDITION:
- EX+++
- TOP:
- Spruce
- SIDE BACK:
- Mahogany
- FINGER BOARD:
- Brazilian Rosewood
- BRIDGE:
- Brazilian Rosewood
- NUT WIDTH:
- 45mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Original
- SCALE:
- 632mm
- BINDING:
- White
- TUNER:
- Original
- CASE:
- Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
貴重な、スクリプトロゴのLG-2が入荷しました!!!!
太く逞しいネックの感触が素晴らしく、とても深い鳴り。
スモールボディとは思えない、迫力と、時代を感じさせてくれる、渋くとてもレトロなトーンが楽しいです。
戦争中のバナーモデルの雰囲気を残した、LG-2で、
塗装の光沢感があり、スプルースのトップに、サンバーストのルックスは、とても雰囲気があります。
ブリッジ付近の黄色いナチュラルカラーから、サンバーストのコントラストが美しく、とても良い顔のヴィンテージです。
黒白黒の3プライのシンプルなロゼッタのリング。オリジナルのピックガードも艶があり、実に味わい深いです。
サイドバックは、美しいマホガニーが使われています。
マホガニーブラウンのカラーリングも深い色で、地の杢目が綺麗に流れる、すばらしいルックス。
太いグリップのネックも、美しいマホガニーが使われています。
ナット幅45mmの、幅広で、1フレット目から太い、Uシェイプのネックシェイプ。
ローポジションから、厚みのあるネックシェイプはこの年代ならではのものがあり、しっかりとしたホールド感が心地よいです。
テーパーの付いたヘッドに、レトロな筆記体のゴールド、スクリプトロゴは、とても存在感を感じられます。
ペグはオリジナルのオープンバックのクルーソン3連チューナーです。
指板とブリッジは、黒い材で、密度の高い、とても艶やかなブラジリアンローズウッドが使われています。
指板は一見黒く、照明を受けると、赤く、魅惑的なブラジリアンならではの杢が浮き出ます。
ブリッジは、長方形のシンプルなスタイルで、ここにも、赤褐色のブラジリアンローズウッドが使われています。
6弦側サイドにのラインクラック修理がありますが、
戦時中のギブソンとしては非常にコンディションの良いギターです。
ネックコンディションも良好で、快適に演奏できるヴィンテージです。
トップの細かく詰まった美しいスプルースとサンバーストの綺麗な顔。
ネックや、サイドバックのマホガニー、指板ブリッジのブラジリアンと、とても美しい材が使われ、
塗装も綺麗で、全体にコンディション良好の美品です。
ボディ全体がよく鳴っており、ギブソンのこの時代のネックは独特の弾き心地と、独特の太い鳴りが堪能できます。
時代を経た味わい深いルックスも魅力ですが、抜けよく、深く大きな音像のサウンドもたまりません。
オールドマホガニーの、太く芯がしっかり通った、迫力のある出音。
肉厚のネックならではの、しっかりとした剛性を感じる、力強いトーン。
ふくよかで、艶があり、古いギブソンでないと出ない、枯れたトーンが、とても魅力的です!!
ブルースにぴったりですし、弾き語りにもおすすめです。
ビンテージのルックスとサウンドを最大限に楽しめるギターです。!! ぜひ、お試しください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |