VIEW COUNT 2907

Gibson J-45 (1957)

¥1,485,000. (税抜¥1,350,000.)

CONDITION:
EX++
TOP:
Spruce
SIDE   BACK:
Mahogany
FINGER BOARD:
Brazilian Rosewood
BRIDGE:
Brazilian Rosewood
NUT WIDTH:
42.8mm
BRACING:
Original X-Bracing
PICKGUARD:
Original
SCALE:
626mm
BINDING:
White
TUNER:
Original KLUSON
CASE:
Hard Case
NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com
営業時間(月曜定休)
平日 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00

NO VIDEO

1957年製のJ-45が入荷しました!
オリジナルパーツが多く残っており、良いコンディションの1本です。

TOPはスプルース。
黒、赤、黄色の絶妙なコントラストのサンバーストカラーの下にはベアクローの杢が出ています。

S/Bはマホガニー。
柾目の美しい材で、音に粘りがあり、音抜けが良く、古くから人気の材です。

ヘッドは黒塗りで、金色のGibsonロゴ。
とてもシンプルな仕様ですが、それがまたカッコ良く、雰囲気のあるルックス。
チューナーはオリジナルのクルーソンが付いていますが、つまみは交換されています。

指板、マホガニーはブラジリアンローズウッド。
どちらも赤茶色の材で、ブラジリアンローズウッドらしい杢目です。
ポジションマークはドットマーク。サドルはショートサドルの仕様です。

ワンリングのロゼッタに薄いラージピックガード。
ボディのバインディングはホワイトです。

チューナー、ナット、フレット、ピックガード、サドル、ブリッジ、ブリッジピンはオリジナル。
チューナーはのつまみとエンドピンは交換されています。

TOPの指板エンド右側からサウンドホールにかけてクラック修理があり、その為一度ピックガードが貼り直してあります。
その際にピックガード周りに何か手を入れたようで、ピックガードの外周付近に塗装のダメージがあります。
その他にボディサイドに1箇所塗装のダメージありますが、それらを除けば1957年製とは思えないとても綺麗なコンディションです。

この50年代後半らしい明るく艶のあるサウンドで、ストレートな出音が魅力の1本です。
ストロークすると、とても煌びやかな音色で、J-45ながらも美しいトーンです。
1つ1つの音が倍音豊かで、立体感があり、アルペジオで弾いた時の音も絶品。
指で弾いた時の印象も同じで、様々な使い方が出来る万能なギターだと思います。
60年代とは明らかに違うトーンで、この年代のファンが多いのも納得出来ます。

是非、店頭でお試しください。50年代後半のJ-45のサウンドを楽しめる1本です!