VIEW COUNT 2149
Greven FX Cutaway (1970’s)
- CONDITION:
- EX+
- TOP:
- Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 44.7mm
- BRACING:
- Original X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 628mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- GOTOH
- CASE:
- Hard Case
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | ||
ナッシュビルで製作していたころの初期のグレーベン!! 恐らく1970年代の個体かと思います。(年式は確認中です)
FX Cutawayが入荷しました!
TOPはスプルース。
赤みのある美しいサンバーストカラーで仕上げられており、杢目のとても細かいスプルースが使われています。
S/Bはブラジリアンローズウッド。
ボディバックは柾目の材で、サイドにはブラジリアン特有の杢が出ています。
バインディングの入ったヘッドにはGrevenのバナーロゴ。
その下には獅子のインレイが装飾されており、チューナーはGotohが付いています。
指板、ブリッジはエボニー。
ポジションマークはダイヤモンド&スクエアで、サドルはショートスタイルです。
シンプルな3リングのロゼッタにベッコウ柄のピックガード。
ボディのバインディングはアイボロイドです。
TOPのセンターシームと指板エンド右側に割れの修理があり、その際に割れたセンターシームの部分周辺はオーバースプレーされています。
その他全体的に使用感ありますが、演奏コンディションは良好です。
古いGrevenのギターらしい芯がありながらもふんわりとした出音で、絶妙なサウンド!
指で弾いた時にとてもスムーズに音が出て、しっかりとボディが鳴り、これはとても良いギターだと思います。
ヴィンテージギターと呼んでいい程製作から時間が経っており、ルシアーギターのヴィンテージトーンが堪能出来ます。
ピッキングに対してとても素直な反応もGrevenギターの魅力で、ストローク、フィンガー問わずに使えるギターです。
良いギターお探しの方は是非お試しください。お勧めの1本です。