
VIEW COUNT 943
Martin D-28 (1957)
- CONDITION:
- VG+++
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 42mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- KLUSON
- CASE:
- Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
アメリカ買付品。
1957年製のD-28が入荷しました。
トップは細かく目の詰まったアディロンダックスプルース。
柾目材によく見られる、クオーターソーンのフィギャードが横に走り、繊維の細かい上質な材が使われています。
黄色く明るいトップに、淡いべっこう柄のオリジナルピックガードの顔!!
57年の特徴的な、角ばった形状です。
フィニッシュは薄く、木に馴染んだ風合いで、
細かく走るウェザーチェッキング、弾き傷や打痕が入ったダメージの具合が、長い歴史を感じさせてくれます。
塗装の質感が、とても渋く、戦前のD-28の様な貫禄があります!!
サイドバックには、魅力的なブラジリアンローズウッドが使われています。
赤味が強く、バックは黒い縞模様もブックマッチで美しいアクセントになり、ショルダー部、ボトムも美しいルックスです。
ネックは、密度が高く、キリッと締りのあるホンジュラスマホガニー。
細身のスマートなヘッドは、色の濃いブラジリアンローズウッドのヘッドプレートにMARTINデカールロゴ。
細かくウェザーチェックが走る、とても味わい深い質感です。
ペグはクルーソンのワッフルタイプのレプリカに交換しています。
オリジナル塗装で、風格のある、D-28です。
ナット、エンドピンは、オリジナルのパーツです。
交換パーツは、チューナー、フレット、ブリッジ&ブリッジプレート。
トップのブレーシングは、スキャロップ加工されています。
ピックガード内側のMARTINクラック補修。裏から割れどめの補強処理済み。
ブリッジ下に、短い複数のクラック補修。ブリッジプレートが大きなサイズで交換され、割れどめの補強になっています。
サイドボトムにラインクラックがあり、裏から割れどめの補強済みです。
修復歴はありますが、入荷後オーバーホールされ、
現状でボディ&ネック共に、抜群のコンディション。演奏性も高く、バリバリ使えるヴィンテージです!!
ナット幅43mm。伝統的なVシェイプ。ハイポジションに向かってやや厚みを増す、よく手に馴染むスリムなマホガニーネックです。
古いブラジリアンの澄んだ響きが素晴らしく、倍音が濃厚で、ふっくらと太く、豪快な鳴り方を感じさせてくれます。
使い込まれた楽器ならではの、弾力のある反応。甘く、懐の深い反応で、パンチがあって太いトーンです。
良い時代の28モデルならではの、ウッディな色気のある、素晴らしい楽器です。
きっちり調整され、快適な演奏性と、魅力的なトーンを楽しめる、オススメのヴィンテージ。
ぜひ、この機会にお試しください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |