VIEW COUNT 1179

Gibson L-0 (1939)

SOLDOUT

CONDITION:
EX+++
TOP:
Adirondack Spruce
SIDE   BACK:
Mahogany
FINGER BOARD:
Brazilian Rosewood
BRIDGE:
Brazilian Rosewood
NUT WIDTH:
45mm
BRACING:
Original X-Bracing
PICKGUARD:
Original Fire Stripe
SCALE:
632mm
BINDING:
White
TUNER:
Original
CASE:
Chip Board Case
NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com
営業時間(月曜定休)
平日 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00

NO VIDEO

1939年製、L-0が入荷しました。
ブラックフィニッシュの精悍なルックス。
長年使い込まれた薄い塗装の質感が、とても味わい深く、
サウンドも素晴らしく、枯れた太いトーンが気持良い、おすすめのヴィンテージです。

トップはアディロンダックスプルース、木目が細かく詰まっていて、硬い反発力を感じます。
ブラックカラーの薄いフィニッシュは、木に馴染んだ風合いで、ウェザーチェックがとても細かく走っています。
指板脇のピックウェアーや、長年のダメージが加わり、歴史を感じさせてくれます。

真円に丸く見える、白黒白の太いロゼッタ。
ファイヤーストライプのピックガードの色は、明るく鮮やかです。

ブラジリアンローズウッドの指板ブリッジ。
オリジナルのストレートブリッジの。局面の出し具合など、質感、風合いも味わい深いです。

サイド、バック、ネックはマホガニーです。
ネック裏は、カポの跡で塗装がなくなった部分があり、下地の色の濃いマホガニーが見えるとこがあります。
サイドバックの塗装も細かくウェザーチェックが走り、とても貫禄のあるヴィンテージギターです。

ナット幅45 mm。1930年代ならではのVシェイプのネック。
幅広で、肉厚なVネックですが、不思議とよく手に馴染む、弾きやすさを味わっていただきたいです。

ヘッドは両サイドのエッジが優しいスモールヘッド。
白いギブソンのスクリプトロゴも美しく、オリジナルの3連チューナーもとても綺麗です。

トップブリッジ下のクラック補修。ネックヒールにストラップピンの取り付け。
ナット、フレット、サドル、ブリッジピン、エンドピンは交換されていますが、
オリジナルの味わい深いチューナー、ピックガード、オリジナル塗装の美品。
ボディ&ネックコンディション共に良好で演奏性も高く、枯れたサウンドが楽しめる、魅力的なヴィンテージです。

芯の基音が太く甘く、ストレートに前に出て、
単音の味わい深さ、とても色気のあるマホガニートーンです。

プレーン弦の伸びやかな立体感に、しっかりと存在感のある中低域。
30年代後期ならではの骨太なサウンドで、乾いた明るい響きが素晴らしいです。
戦前のギブソンの魅力を、ぜひお試しください!!