
VIEW COUNT 1315
Hiro Ebata STYLE D cutaway (2006)
¥990,000. → ¥950,000.(税抜¥863,637.)
- CONDITION:
- VG+++
- TOP:
- Bear Claw European Spruce
- SIDE BACK:
- East Indian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Madagascar Rosewood
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- Original X-Bracing
- PICKGUARD:
- Clear
- SCALE:
- 648mm
- BINDING:
- Rosewood
- TUNER:
- Schaller
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
2006年製のHiro Ebataギターが入荷しました!
今は残念ながら製作していませんが、Somogyiファミリーのギターとして評価が高く、中古を探している方も多いギターです。
TOPはベアクローヨーロピアンスプルース。
特長的なベアクローの杢が出た材で、一目でこの個体と分かるルックスです。
S/Bはインディアンローズウッド。
柾目の綺麗な材で、深い低音のサウンドはSomogyiスタイルよく合うと思います。
オリジナルシェイプのヘッドにはインディアンローズウッドの突き板。裏面はバーズアイメイプルの突き板が貼ってあります。
ヘッドにロゴのないシンプルなスタイルで、チューナーにはシャーラーが付いています。
指板はエボニー、ブリッジはマダガスカルローズウッドの組み合わせ。
ポジションマークのない仕様で、ブリッジはオリジナルスタイルで、杢目の良い材が使われています。
サウンドホール周りにはアバロンを使った太く存在感のあるロゼッタにクリアピックガード。
ボディのバインディングはローズウッドの仕様です。
ナット幅44.5mmの薄いネックで、フィンガープレーヤー向きです。
TOPを中心に全体的に打痕などの傷が多く、使用感あります。
艶があり、美しい倍音感で全体的に綺麗で整ったトーン。
ジャーマンスプルースの美しい倍音がとても良く出ており、Dサイズですが音のバランスが良いです。
Somogyiファミリーらしい音の太さや存在感はありますが、とても扱いやすくなっていると思います。
各弦の音の分離も良く、フィンガースタイルのギタリストに弾いて頂きたいギターです。
スタンダードチューニングだけでなく、オープンチューニングで弾いた時にもこのギターの良さが生きてくると思います。
ルシアーギターお探しの方は是非一度お試しください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |