
VIEW COUNT 732
Sakata Guitars OM-18C (2021)
¥605,000. (税抜¥550,000.)
- CONDITION:
- EXF
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Cuban Mahogany
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 44.4mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Tortoise
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
2021年製のSakata Guitars OM-18Cが入荷しました。
TOPはアディロンダックスプルース。
横方向に細かな杢が出たとても綺麗な材で、戦前のギターに使われていたことで有名な材です。
トルクフルで、力強いサウンドは多くの方に人気があります。
S/Bはキューバンマホガニー。
杢目の間隔が広い柾目の材で、杢が少し出ています。
ホンジュラスマホガニーに比べて、音に粘り気が少なく、少しスッキリしていて、少し軽めの傾向のサウンドです。
美しいローズウッドの突き板が貼られたヘッドはロゴのないシンプルな仕様。
チューナーはオリジナルでウェーバリーが付いています。
指板、ブリッジはエボニー。
ポジションマークはオリジナルのOM-18と同じショートスタイルのドットマークです。
サドルはショートサドルのスタイルです。
サウンドホール周りのロゼッタはオリジナルの18とは違い、内側と外側のリングが黒だけでなく、豪華になっています。
ピックガードはトートイスのスモールタイプ。
ボディのバインディングもトートイスの仕様です。
ボディトップにギター製作時に出来たと思われる傷があり、その上から塗装が吹かれています。
線状の傷ですが、触っても平らですので、外観のみの問題です。
その他多少の擦り傷ありますが、ほとんど使用感のない綺麗なコンディションです。
明るく、艶があり、跳ねるような瑞々しいレスポンスの速い出音が特長です。
音質自体にはクセを感じることはなく、とても扱いやすいギターだと思います。
OMらしいロングスケールのテンション感と力強いボディの鳴り方、音のバランスの良さはストロークでもフィンガーでも良さが出せると思います。
OMタイプのギターをお探しの方は是非ご検討ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |