VIEW COUNT 1608

Martin D-45 DELUXE CFM (1996)

SOLDOUT

CONDITION:
EX+++
TOP:
Sitka Spruce
SIDE   BACK:
Brazilian Rosewood
FINGER BOARD:
Ebony
BRIDGE:
Ebony
NUT WIDTH:
44.5mm
BRACING:
Scalloped X-Bracing(Forward Shifted)
PICKGUARD:
Original
SCALE:
645mm
BINDING:
Ivoroid
TUNER:
Original Waverly
CASE:
Original Hard Case
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com
営業時間(月曜定休)
平日 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00

NO VIDEO

C.F.マーチン生誕200周年記念として、91本のみ生産された D-45 DELUXE

ハイリー・カラードと呼ばれる、美しく輝くアバロンインレイで、
ロゼッタやボディ外周はもちろん、
裏板のセンターストライプまで、アバロンインレイが施され、どこを見ても鮮やかなアバロンがキラキラと輝く、インレイワークの枠を尽くしたスペシャルモデルです。
アバロンボーダーの縦ロゴのヘッドと、スノーフレイクスの指板。
さらに、ヘッド脇から指板脇、ネックヒールと、デラックス仕様の豪華な装飾です。
指板エンドにはマーチン1世の筆記体のパールインレイのサイン。
さらに、エンドピース部分がBOXインレイになっているのも特徴的です。

このモデルは、1996年のギターオブザマンスとしてかなり注目された名作で、
91本の86本目!!

トップは、細かく目の詰まった、シトカスプルース。
エイジングトナーの渋く枯れたトップカラーも雰囲気良く、とても綺麗な顔をしています。
ロゼッタや、トップパーフリングに鮮やかなアバロンのインレイが、華やかに輝きます。
黒いエボニーのブリッジにも、スノーフレイクの上品なインレイが輝きます。

サイドバックは記念モデルならではの、素晴らしいハカランダが使われ、
45モデルに相応しい、カタログ写真のような美しいギターです。
ショルダー部や、エンドボトムも、エキゾチックなブラジリアンローズウッドならではの黒いラインが走る、素晴らしいルックス。

ネックは、密度が高く、美しい杢目のマホガニー。

とても存在感のあるヘッドは、
ヘッドの周囲にアバロンボーダーのインレイ仕様です。
ブラジリアンローズウッドのヘッドプレートに、MARTINの縦ロゴが、上品に輝きます。
チューナーは、戦前スタイルのオープンバックのウェバリー。

黒いエボニー指板には、スノーフレイクスの上品なスタイルが選ばれています。
指板のボーダーにもインレイが施され、19フレットの、シグネチャーインレイの存在感!!

ヘッドの周囲、指板脇のアイボロイドバインディングに沿って、ヒールキャップまで、アバロンのボーダーが施された、デラックス仕様で、
演奏中にも、指板脇やヘッド脇のアバロンがキラキラと目に入ってきます!!

色鮮やかなアバロンが配置され、プレミアムの材に加え、インレイワークも素晴らしく、D-45モデルのなかでも、より豪華な内容の限定品で、満足度が高く、
所有するよろこびをいっそう盛り上げてくれる、1990年代に作られた名作です。


ナット、サドル交換以外は、
オリジナルコンディションで、オリジナルのハードケースも付属しています。
トップに細かな打痕、バックのネックヒール近くの打痕キズはありますが、
全体に使用感の少ない美品。コンディションも抜群です。

ナット幅44.5mm。

90年代に製作されたデッラクス仕様のD-45は、ゴージャスなルックスだけでなく、サウンドもまた素晴しいギターです。

重厚で豊かな倍音があり、伸びやかな甘い中高域が心地よく、隙間の無いサウンド。クリスタルな倍音の、きめ細かさは圧巻で、D-45のなかでも明らかな上質さを感じます。

戦前のオリジナル45を思わせるフォーワードスキャロップブレーシング仕様で反応がよく、軽いタッチでも簡単に心地良いあたたかい音が出てくれるので、ギターが上手くなったと思えるような、美しいトーンの、すばらしい楽器です。

素晴らしいクオリティで、強力おすすめのD-45。
まさにフラッグシップモデルと呼ぶにふさわしい、特別なモデルだと思います。
ぜひ、この機会に体感してください!!