VIEW COUNT 312

Bozo Podunavac Custom Archtop (不明)

¥1,980,000. (税抜¥1,800,000.)

CONDITION:
EXF
TOP:
Spruce
SIDE   BACK:
Flame Maple
FINGER BOARD:
Ebony
BRIDGE:
Wood
NUT WIDTH:
44.9mm
BRACING:
PICKGUARD:
Ebony
SCALE:
645mm
BINDING:
Maple
TUNER:
GROVER Inperial
CASE:
Hard Case
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com
営業時間(月曜定休)
平日 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00

NO VIDEO

Bozo Podunavac(ボゾ・ポドゥナヴァク)の珍しいアーチトップギターが入荷しました!
セルビア生まれのボゾは首都ベオグラードで育ち、1940年代に弦楽器製作者の元で修行していました。
その後、1959年にアメリカのシカゴに移住し、楽器ディーラー兼メーカーの修理部門で働き出します。
1964年から自分のお店を持ち、Bozoの名前でギター製作を始めます。
その後はカリフォルニア州のサンディエゴやフロリダ州に移り住み、楽器製作をしていました。
生まれ故郷の古い世界の伝統に習い、非常に華やかなスタイルの楽器を作ることで有名です。

この個体は過去にブライアン・セッツァーが所有していたようで、アメリカの有名なヴィンテージギターショップのオーナーがブライアン・セッツァーから直接譲って貰ったと書いてある手紙がケースの中に入っています。
残念ながらブライアン・セッツァー本人のサインなどはありません。

TOPはスプルース。
ベアクローの入ったとても綺麗な杢目です。
削り出しで綺麗で細かなアーチが付けられており、形状もとても綺麗です。

S/Bはフレイムメイプル。
こちらも単板削り出しの極上のメイプル材が使われており、トップと同様にアーチが付いた美しい仕様です。

大きなヘッドにはエボニーのヘッドプレートが貼られ、アバロンのインレイや様々なパーフリングが入った豪華な仕様。
チューナーはオリジナルでグローバーのインペリアルが付いています。

ネックはフィギュアドの杢がが出たメイプルで、真ん中にマホガニーが埋められています。

指板はエボニー。
ポジションマークはダイヤがモチーフになっていますが、ヘッドと同じ様に豪華な仕上げになっています。

ピックガードも同じエボニーで、豪華な装飾。サドルはローズウッド製です。

テイルピースは交換されており、詳細は不明です。

トップの2箇所にホールが開けられており、トップの外周にもアバロンのトリムが装飾されています。

S/Bの装飾はロープトリムで、トップに比べてシンプルになっています。

全体的にほとんど傷のない綺麗なコンディションです。

とてもバランスが良くまとまりの良いサウンドで、メイプルらしいカラッとしたサウンド。
このスタイルのギターしてはサステインが長い印象で、普段アコースティックギターを弾いている方には扱いやすいトーンだ思います。
装飾も美しく、倍音の美しいサウンドで、とても良いギターに仕上がっています。

今、新品でこのような仕様のアーチトップギターはまず見かけませんし、もし見つけてもとんでもない価格です。
仕様を考えれば、大変お買い得感あると思います。
気になる方には是非現物を触って頂きたいと思います。

これを逃すと次の機会はいつになるか分からない、それ程レアなギターの一つです。