VIEW COUNT 497
Mukae Guitars RC Blue-G 25th anniversary custom (2024)
¥1,480,000. (税抜¥1,345,455.)
- CONDITION:
- NEW
- TOP:
- Swiss Moon Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- Original X Bracing
- PICKGUARD:
- ー
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ebony
- TUNER:
- Scheller Polished nickel silver
- CASE:
- Original Hard Case
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | ||
Mukae Guitars 向江良太
2012年よりカナダのマスタールシアーSergei de Jonge氏に師事。
自然に囲まれたサーゲーの工房で、クラシックギターの工法を学び、スティールストリングスの製作を重ね、2015年に帰国。
広島湾に浮かぶ、似島(にのしま)という、瀬戸内海の島に工房を構え、ハンドメイドのギターを製作しています!
Blue-G 25周年プロジェクトの記念モデルとして.
ショップオーダーしたRCモデル。 Blue-G 25th anniversary が入荷しました!
トップは、マスターグレードのベアクロウ・スイスムーンスプルース。
非常に細かく詰まった材が選ばれ、とても美しいルックスです。
ロゼッタは、紅い花梨のバールウッドにアバロンリング。向江さんならではの美しいスタイルです。
トップの外周にも華やかなアバロンインレイと、細部はウッドパーフリングで仕上げています。
霞のように上品に流れる、ベアクローのフィギャードが印象的で、
フレンチポリッシュの光沢感も素晴らしく、とても良い顔をしています。
サイドバックは、ブラジリアンローズウッド。エキゾチックな黒いラインが揺れる美しいルックスです。
バックの中央など、昼間の光線や明るい照明の光を受けると、全体にエメラルドグリーンに輝きます。
色味と、杢目のとても魅力的な作品になりました。
ネックは、ワンピースのホンジュラスマホガニー。梨肌の密度の高い木目で、コツンと冴えた、硬くよく響くネックです。
ナット幅44.5mmのなだらかなUシェイプ。よく手に馴染み、弾きやすいです。
今回は、25周年の特別モデルのため、インレイワーク専門工房OGAWA INLAY CRAFTさんに特注した、
ヘッド、ブリッジのカスタムインレイ仕様です。
杢目の美しいエボニーのヘッドプレートと、黒いエボニーのブリッジに、
蔦と果実のモチーフが、雰囲気良くデザインされています。
ベアクロースイスムーンスプルースの、軽くて材の硬さを感じる、爽やかな反応。
クリーミーなトップの雰囲気そのままの、粒ダチの良い上質なサウンド!!
サイドバックのブラジリアンローズウッドの重厚なリバーブ感。
ふっくらと芯の太いトーンに、甘く柔らかな倍音の重なりが心地良いです。
粒立ちが良く、あたたかな木の鳴りを感じさせてれる、フレンチポリッシュのオープンな反応!!
弾き手の入力の強弱に、フレンドリーな反応で、各弦の量感もバランスよく、自由闊達、とても楽しく演奏できるギターです。
基音の立体的なところに、たっぷりとした深い残響感が印象的です !!
木工の仕上げ、フレンチポリッシュの光沢の美しさ、なにより、質実剛健な深いサウンドと、
毎回、新作を弾くこと楽しみにしていましたが、今回は、特別な材の組み合わせ、カスタムインレイ、カスタムロゼッタと、アバロンの
トップボーダーと、プレゼンテーション仕様の豪華スペック。
さらに、チューナーもこのモデルのために特注した、ドイツのSchellerです。
ポリッシュ仕上げの、シルバーの美しいオープンバックスタイル。滑らかなギアの動きと、正確な使い心地。
機能美と、使い心地のエレガントさは、ベストのアイテムです。
黒蝶貝のペグボタンも、シックなこのモデルに彩りを加え、実に魅惑的です。
細部まで、こだわりのスペックを詰め込んだ、新作が完成しました!
ルックス&サウンド共に、素晴らしい完成度!!ぜひ、向江さんの素晴らしい作品、店頭で体感してください!!