VIEW COUNT 1981

Gibson J-45 (1958)

¥2,200,000. (税抜¥2,000,000.)

CONDITION:
EX+++
TOP:
Spruce
SIDE   BACK:
Mahogany
FINGER BOARD:
Brazilian Rosewood
BRIDGE:
Brazilian Rosewood
NUT WIDTH:
43mm
BRACING:
Original X-Bracing
PICKGUARD:
Original
SCALE:
628mm
BINDING:
White
TUNER:
KLUSON
CASE:
Gibson Hard Case
NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com

営業時間(月曜定休)
11:00~19:00

NO VIDEO

非常に綺麗な状態の1958年製のJ-45が入荷しました。

近年人気の50年代J-45ですが、細かく見ていくと年式によって仕様の違いがあり、最近では50年代最後期の58〜59年辺りの人気が高まっております。
サンバーストの黄色味が広がり、中間に赤味もさしてきて鮮やかな風合いのサンバーストに、スタッドのネジが大きなアジャスタブルブリッジが独特な雰囲気をもたらしている年代で、特にこの年式は、ネックのグリップ感も良いと人気です!

本機も美しいスプルーストップで、さざなみのような細かな杢目が輝きます。
中央の明るいゾーンから外周の黒への中間の赤味があり、コントラストの美しいサンバーストカラーが印象的です!

シンプルなワンリングのロゼッタにラージサイズのピックガード。
アッパーベリーのブリッジは赤味の強いブラジリアンローズウッドが使われており、アジャスタブル仕様で、スタッドのネジが大きなこの時期特有のタイプで、ブリッジピンとエンドピンも黒いタイプです。

ネックとサイド&バックはマホガニー。
ネックにはトラ杢が美しく、サイドとバックもマホガニーブラウンのカラーの下に素直な杢目が走っています。

ヘッドにはゴールドのGibsonロゴ、塗装のウェザーチェックが入った貫禄のルックスです。
チューナーはKlusonで一列刻印の三連、丸くて白いツマミがヴィンテージのJ-45らしいルックスです。
指板も美しいブラジリアンローズウッドで、濃い指板にパールドットのポジションマークが映えます。

パーツ類は、チューナー、ナット、フレット、ピックガード、サドル、ブリッジ、ブリッジピン、エンドピンなど、消耗して交換されてしまう事も多い細かなパーツも全てがオリジナルパーツです。
付属のケースはオリジナルは欠品しておりますが、近年のギブソンのハードケースが付属しております。

その他の状態等は、ネックヒールにストラップピンの取り付け、
指板脇のクラックの補修、トップのボトム寄りの一弦側にクラック補修があります。
塗装面は、ブリッジ周りの一部タッチアップはありますが、他は光沢の有るオリジナル塗装の美品で、ボディ&ネックともにコンディション良好です。

各弦太い鳴りで、倍音のたっぷりとした艶のあるサウンド!
人気の高さが頷ける、50年代後期の、セラミックサドルのサウンドが堪能できるヴィンテージです。
甘くファットな芯のあるサウンドで、各弦の音の輪郭も素晴らしく、立体的でサスティーンも心地よく、
ストロークでカッティングしても、アルペジオでしっとりと鳴らしても、色気のある素晴らしいトーンです。

美しいルックスと、素晴らしいサウンドともに、おすすめのJ-45です。
ぜひ、この機会にお試しください!!