VIEW COUNT 141

LOWDEN F-22C (2022)

¥495,000. (税抜¥450,000.)

CONDITION:
EXF
TOP:
Red Ceder
SIDE   BACK:
Mahogany
FINGER BOARD:
Ebony
BRIDGE:
Rosewood
NUT WIDTH:
44.5mm
BRACING:
Original X-Bracing
PICKGUARD:
Clear
SCALE:
650mm
BINDING:
Figured Maple
TUNER:
GOTOH 510 Gold with Ebony Buttons
CASE:
Hard Case
NO VIDEO NO VIDEO

≪ 購入・お問い合わせ ≫
BLUE-G
ブルージーコーポレーション
03-6273-7585
blue-g@blue-g.com

営業時間(月曜定休)
11:00~19:00

NO VIDEO

個性的なルックスやサウンドで人気の高いローデンギター!
主力のオリジナルシリーズで、シダー&マホガニーにカッタウェイボディというスペックの美品中古!

現行ローデンの中では一番らしさを残すオリジナルシリーズで、バランスの良いサイズ感で人気の高いFスタイルのボディスタイル、ウッドマテリアルにはトップ材にクラシックギターなどにも用いられるレッドシダー、サイド&バック材にはトラディショナルなマホガニー材を用い、装飾系はシンプルな仕様としたウッディで素朴な風合いのギターです。

トップ材には赤褐色の木肌を持つレッドシダー材が用いられ、艶無しの渋いマット仕上げの塗装と合わせて、非常に落ち着いた雰囲気のギターです。
均一に整った細かな柾目の木目が美しく、クラシックギターのトップ材としても有名なこの材は、繊細なピッキングニュアンスにも柔軟に対応できる繊細なレスポンスの良さを持ち、豊かでしなやかな美しい響きも魅力です。
メイプルのウッドバインディング、サウンドホールのパーフリングも木材で組み合わされており、クリアーのピックガードや、オリジナル形状のローズウッドのブリッジなどと合わせて、シンプルながらも味わい深い表情です。

同じくマット仕上げのサイド&バックには、アコースティックギターでは定番のマホガニーが用いられております。
暖かな中域と軽快な響きを持つマホガニーには、緻密な木目の良材がセレクトされており、トップのレッドシダー材とのマッチングも良い組み合わせです。
マホガニーの褐色の色味を、メイプルのバインディングがキリッと引き締めて、こちらもウッディで良い風合いです。

ウッドインレイのローデンロゴが入ったヘッドの裏面にはウッドのヘッドプレート、チューナーにはGotoh381のゴールドのペグでエボニーのペグボタン、指板はエボニーで表にポジションマークは無く、シンプルながらも質感の有るエレガントなスタイルです。

ネック材には、こちらも良質なマホガニーが細い2筋のウォルナットを挟んだ5ピースとし、ヘッド裏にはボリュートの付いた構造で、音質特性と強度のバランスを取った質実剛健な造りで、「GL Standard」と呼ばれるネックプロファイルは、ナット幅44.5mmの薄めのUシェイプの握りで、ハイポジションまで厚みの変わらない弾き易いネックグリップです。

製造は2022年製の中古品で、状態は全体的に目立たない小傷程度で大きな割れや傷等は無く、年式を考えると非常に綺麗な状態を保っており、オリジナルハードケースも付属しております。

落ち着いた風合いでシンプルながらも、ローデンらしい個性も感じさせる端正なルックス!
軽快でオープンな鳴りながらも、どこか深みのある独特なトーンもローデンらしく、気になる方は、是非お試しください!!