
VIEW COUNT 1443
Echizen Guitars R-1 (2025)
¥1,826,000. (税抜¥1,660,000.)
- CONDITION:
- NEW
- TOP:
- Bear Claw German Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Brazilian Rosewood
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- Original X Bracing
- PICKGUARD:
- ー
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- African Blackwood
- TUNER:
- Scheller
- CASE:
- Bam
- OTHER:
- Abalone Rosette

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
Echizen Guitars
ショップオーダーで、カスタムロゼッタをリクエストしたR-1モデル。美しい最新作が完成しました!
トップ材には、ベアクロージャーマンスプルースを選びました
艶を感じる材で、横にやさしく流れる大きな流れと、サウンドホール周辺からブリッジ、ボトムにかけて中央に波紋のように流れる、格子状に細かく走るベアクローのフィギャードが重なっています。左右対称にクリーミーな色!!とても上品な顔になりました。
印象的なロゼッタは、ブラジリアンローズのウッドリングを中心に、ブラックマザーオブパールのリング。
落ち着いた控えめな表情で静かに輝く、やさしい景色になりました。
サイドバックは、素晴らしい杢目のブラジリアンローズウッドが使われています。
全体に、ブラウンカラーのあたたかい色味の古材で、バックボトムにはスパイダーウェイブが、中央にはエメラルドグリーンに輝くゾーンが見られ、とてもエキゾチックです。
特徴的なのは、ブラジリアンローズウッドに珍しい、とても細かなフィギャードが出ていることです。
透明感のあるフレンチポリッシュ独特の光沢も手伝って、褐色の杢目が、実に色鮮やかです!!
越前さんは、もう数年も前から、ヘッド形状を進化させて、より普遍的なデザインを志向していました。
新しくなったスマートなヘッド形状に、チューナーは、ドイツのSchellerを採用。
ヘッドのブラジリアンローズウッドにも、バック材とマッチした、コア材の様な横に流れるマイクロフィギャード!!
特注したオープンバックの黒いプレートの美しさ、ブラックマザーオブパールのペグボタンの深い輝きと、とても良いマッチングになったと思います!
ネックは、ヴィンテージのホンジュラスマホガニーをリクエストしました。
新しいスタイルのヘッドになり、バック側から見たアングルも、シンメトリーで、スマートなネックの景色、ぜひ写真でご覧ください。
指板はシックな黒いエボニー、ブリッジは赤黒く色の濃いブラジリアンローズウッド(とても鮮やかな色味です)。
今回の作品では、サイドバックのダークブラウンカラーにあわせて、各所のディテールに、あたたかい色味が配置されています。
ヘッドプレートのブラウンカラーの美しいブラジリアンローズウッド。ロゼッタのあたたかい色のブラジリアン。ヒールキャップもバックと同じ風合いです。
トップのパーフリングにブラジリアンローズウッドが使われ、小口を見るような感じで、
焦茶の黒いところと、明るいブラウンカラーとグラーデーションになっています。
さらに、ボディのバインディング、エンドグラフとに、アフリカンブラックウッドを使って、ここにもやや赤系のあたたかい色が配置され、非常に精緻な色使いです。シックで上質な質感。天然の木の魅力が詰まった美しいR1が誕生しました。
ハードケースは、BAMでお届けです。
ナット幅44.5mm。
なだらかなUシェイプネック。ハイポジションまで厚みが変わらず、よく手に馴染む弾きやすいネックです。
ベアクロージャーマンスプルースと、カリンカリンに乾燥した古材のハカランダの組み合わせで、
しっとり光沢のあるフレンチポリッシュの色気のある艶感。この美しい姿を、そのまま音にしたような、芳醇な響き。
色気のある、艶感。しっとりと重なる肉感的な倍音。
しなやかで、木のあたかさを感じる自然な反応は、弾いていて非常に心地よいです。
立体的で太い出音は、前で聴くいていても、ボディやネックが振動して、シンプルに木が鳴っているのだということを感じさせてくれ、弦楽器の楽しさ、生音の魅力を、濃厚に味わえる楽器。
毎回新鮮な気持ちで、新作に触れますが、今回の音の濃密さ、音に色彩感を受ける感覚。あらためて感動です。
細部まで、美しい仕事ぶりと、サウンドの色気と、すごく充実し、
Echizen Guitars クオリティはルックス、サウンドともに、さらに進化をとげ、文句無しの完成度です!!
貴重な越前さんの作品。この素晴らしさを、ぜひ味わってください!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |