
Franklin JUMBO (2016)
- CONDITION:
- NEW
- TOP:
- European Spruce
- SIDE BACK:
- Indian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 42.7mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 645mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Original Hard Case
- OTHER:
- OTHER:
- OTHER:

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
人気のあるJUMBOサイズでインディアンローズウッドを使用した正にフランクリンらしい極上の1本。
TOPはルシアーギターでは大変人気のあるジャーマンスプルース。倍音が心地よく、繊細なニュアンスも出しやすい素晴らしい材です。
杢目もとても綺麗です。最近はベアクローが入っている材も多いですが、プレーンな杢目の物もとても良いと思います。
S/Bはインディアンローズウッド。一般的によく使われる材ですが、このクラスのギターになると一味も二味も違います。
柾目の材で、すごく良い色味です。光に当てると薄い茶色い部分が輝き、とても綺麗です。
指板、ブリッジはエボニーで作られ、ヘッドの付き板も同様にエボニーです。ヘッドが黒いととても引き締まった印象になり、カッコイイです。
ペグはウェーバリーでエボニーつまみの物が付いています。ペグを回すと独特で食いつくような感触があり、人気のペグです。
ボディにはヘリンボーンの飾りがあり、28スタイルのギターです。
ボディのエンドピースはシャープな三角形に仕上げられており、細かい所ですが拘りが見られます。
最近のフランクリンにはヘッドの上からトラスロッドを回せるようになっており、専用レンチも付属しています。
他のギターにはないとても深い低音、このジャンボサイズ独特の音の押し出し感、インディアンローズの音のしなやかさ。
それぞれがとても素晴らしく、音の一体感も十二分にあります。
元々は古いOMのイメージがあるフランクリンですが、最近はとてもモダンなギターを製作しています。
レスポンス良く、とてもスムーズなサウンドで、最近のフィンガースタイルにも対応できる懐の広さがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |