
Merrill C-28 (2004)
- CONDITION:
- EX++
- TOP:
- Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Brazilian Rosewood
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Ebony
- NUT WIDTH:
- 42.7mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- Tortoise
- SCALE:
- 642mm
- BINDING:
- Ivoroid
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Original Hard Case

![]() |
![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ |
![]() |
メリルのC-28!ブラジリアンローズウッド仕様の素晴らしいドレッドノートです。
トップはアディロンダックススプルース。綺麗な杢目の材が使われ、経年変化で少し焼けたルックスはとても良い雰囲気です。
S/Bはブラジリアンローズウッド。杢目、色味共に素晴らしい材が使われています。
同じくブラジリアンローズウッドの綺麗な付き板のヘッドにシンプルなメリルのロゴ。
チューナーはウェーバリーのバタービーンつまみのオープンバックが付いています。
指板、ブリッジはエボニー。指板には28スタイルのダイヤモンド&スクエアのインレイ。
ブリッジのサドルはロングサドルの仕様になっており、よりヴィンテージらしい外観、雰囲気をしっかりと再現しています。
サウンドホールの周りのロゼッタやトートイス柄のオリジナルピックガード。
ヘリンボーンのトリムにアイボロイドのバインディングなど通常の28スタイルですが、良く見ると多くの拘りが見られます。
バインディングはヴィンテージ同様に少し細めの物が付いており、バックのセンターのジグザグストリップのパターンなどしっかりと戦前マーチン同様の物が使われ、とても良く再現されています。
フォワードシフトのスキャロップブレーシングで、バックのブレーシングもヴィンテージギター同様の形が再現されています。
ボディトップ下のセンターシームが少し開いた痕がありますが、現在は補修されており、それほど気にならない程度だと思います。
その他に小傷、擦り傷はありますが、全体的には綺麗なコンディションです。
ナット幅42.7mm。絶妙な握り心地のVシェイプで、とても弾きやすいネックです。
ブラジリアンローズウッドの良さがしっかりと出ており、とてもクリアで音抜けの良いサウンド。
ブラジリアンらしい全体的に引き締まった感じの音ですが、音の伸びやリバーブ感はとてもあり、弾いていてとても気持ちいいです。
音のバランスもとても良く、プレーン弦で7F以降のポジションを押さえても、とてもクリアで綺麗な音がスッと前に出て行きます。
ストローク、フィンガー問わずに使える素晴らしいギターです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |