Pre-War Guitars Co. Model J-45 Sunburst (2020)
- CONDITION:
- NEW
- TOP:
- Torrefied Adirondack Spruce
- SIDE BACK:
- Honduran Mahogany
- FINGER BOARD:
- Indian Rosewood
- BRIDGE:
- Indian Rosewood
- NUT WIDTH:
- 42.6mm
- BRACING:
- Scalloped X-Bracing
- PICKGUARD:
- J-45 Style Small
- SCALE:
- 632mm
- BINDING:
- White
- TUNER:
- Waverly
- CASE:
- Harptone Case
- OTHER:
- Distress level 1.25
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | ||
ショップオーダーでカスタム製作した、J-45モデルです。
Model-J をベースに、ファイヤーストライプ柄のスモールピックガードやサウンドホールのロゼッタ、肉厚のネックシェイプなど、初期のJ-45のスペックを再現しました!!
トップのサウンドボードはトリファイド加工のアディロンダックスプルースです。
ヴィンテージのルックス、サウンドに近づける為に、熱処理を施した特別なアディロンダックスプルースが使われています。ボディに使われているブレーシングも全てトリファイドのアディロンダックです。
サイドバックやネックは、工房で切り出される良質なホンジュラスマホガニーが使われています。きめ細かく、杢目の美しいホンジュラスマホガニーに、ブラウンカラーのフィニッシュも雰囲気抜群です。
ヘッドの質感も味わい深く、オリジナルの「Pre-War」のパールインレイが渋く輝きます!
細かく走るウェザーチェクが、とても貫禄のあるルックスです。
チューナーはWaverlyのオープンバック。
外観はオリジナルと違いますが、実用性はこちらの方が高いと思います。
ヘッド脇から眺めると、テーパーのついたヘッド形状で、先端に向かって薄くなる感じも、味わい深いです。
指板、ブリッジはインディアンローズウッド。当時のギブソンに使われていたような、杢目のチョイスと、チョコレートカラーの材を使っているところも、渋い演出です!!
ワンリングの中央の黒いラインが、外側によっている、ロゼッタのデザイン。
J-45スタイルのスモールピックガード。戦争中に少しだけ存在する、ファイヤーストライプ柄を再現しています。
長方形のレクタンギュラーブリッジは、形といい厚みといい、オリジナルに近い雰囲気に再現しています。
ロングサドル仕様で、ホワイトのブリッジピン脇に、パールのドットインレイ。サドルやブリッジピンは、経年で少し汚れたようにレリックされています!!
(エイジド加工について)
エイジド加工のレベルは1,2,3,4とあり、数が増えるほど、ダメージの段階がヘビーになっていきます。
ダメージ加工は、PRE-WAR GUITARSの作り出す、枯れたヴィンテージサウンドにとって重要な要素です。
ベースとなるレベル1から、極薄のフィニッシュに、自然なウェザーッチェッキングを施すことで、塗装表面の張力を緩和して、より奔放で、開放的な自然な反応、ウッディで枯れたサウンドを得ることができます。プリウォーギターを弾いていただくと、楽器が自由に呼吸することを感じられると思います。
このギターは、レベル1.25です。
細かなウェザーチェッキングが走り、小さな傷が再現されている当店でも人気のエイジドレベルです。
ネックは、ナット幅 1 11/16インチ。
肉厚なUシェイプで、レギュラーモデルより、太いネックシェイプです!!
戦前のギブソンのようなパワフルなサウンドで、各弦の音が立体的で、とても存在感があります!
ギターを持つとヴィンテージと同じようにとても軽く、パワフルなサウンドながらとてもウッディな響きがサウンドホールから出てきます。
単音で弾いた時の音の太さや、綺麗な音の伸び方は、本当に味わい深く、ヴィンテージトーンを感じさせてくれます。
Pre war Guitars特有の音の抜け方もとてもスムーズで、新品のギターとは思えないような出来には脱帽です。