
Sunami Guitars SJ cutaway custom (2019)
- CONDITION:
- NEW
- TOP:
- Yezo Spruce
- SIDE BACK:
- Cocobolo
- FINGER BOARD:
- Ebony
- BRIDGE:
- Clear
- NUT WIDTH:
- 44.5mm
- BRACING:
- Original X-Bracing
- PICKGUARD:
- Ebony
- SCALE:
- 640mm
- BINDING:
- Madagascar Rosewood
- TUNER:
- GOTOH
- CASE:
- Original Hard Case
- OTHER:
- Avalon Rosette & Top Purfling Inlay
- OTHER:
- Avalon Back Purfling Inlay
- OTHER:
- L.R.Baggs Lyric

![]() |
≪ 購入・お問い合わせ ≫ | |
![]() |
個人オーダで製作された、SJ cutaway カスタムモデルです。
お客様のリクエストで、ロゼッタやパーフリングに、白いナチュラルな輝きのソリッドアバロンが使われています。
スモールジャンボボディで、カッタウェイスタイルに、豪華なインレイが施された、とても美しいギターです!!
トップはエゾ松。プレーンな白いルックスで、エボニーの黒いバインディングとのコントラストが印象的で、アバロンインレイがとても映えます。1970年代のMARTIN、STYLE-45モデルのように、小さなピースを少しずつはめ込んで仕上げた、鮮やかなロゼッタと、トップパーフリングが鮮やかです。ソリッドアバロンは、シルバーの明るく奥行きのある光り方で、光線の角度で、色鮮やかに表情を変えます!!ロゼッタは、ココボロのウッドピースを並べ、内周外周をアバロンのリングで演出し、このギターの特徴的な装飾になりました。
サイドバックは黒い縞模様が走る、とても色鮮やかなココボロが使われています。
この材は、メキシコの修行時代、ボアズから譲り受けた古材のココボロです。オレンジ褐色の素晴らしい材で、黒い特徴的な縞模様も立体的。細かく、タイル状にフィギャードの走る、美しいルックスです。
バックのパーフリングにもアバロンインレイが施され、黒いエボニーのボディバインディングの効果もあって、肉眼で見ているととても重厚な印象で、このバックも見どころの一つです。
ネックは握りやすい薄めのUシェイプ。ナット幅44.5mmで、フィンガーでもフラットピックでも快適で弾きやすいです。
細い虎杢が走る、美しいフィギャードのホンジュラスマホガニーが使われています。
黒く、落ち着いた印象のヘッドで、白いパーロイドのペグボタンと、良いコントラストです。
ヘッドプレートは、ダークなブラジリアンローズウッド。
先端に向かって、細くなるスタイリッシュなヘッド形状に、スリーピースのヘッドプレートが印象的です。
ヘッド裏は、まっすぐに木目が通った縞黒檀を使い、シックな仕上がり。
真っ黒なエボニー指板は、ウッドのトリムインレイが入り、エボニーの指板バインディング仕様。
お客様のリクエストで、1、2弦が22フレット仕様です。
サウンドホールに向かっていく、延長部分のカープのラインが美しく、ハンドメイドならではの質感です。
ブリッジは、密度が濃く、ダークなマダガスカルローズウッドが使われています。
羽のような形状のブリッジ。ドットインレイのブリッジピンは、円形に並んでいます!
刷毛塗りで、丁寧に仕上げられる、薄いラッカーフィニッシュは、透明感があり、光沢のある綺麗な仕上がりです。
ショーモデルとして、展示させてもらいたいような、魅力的で、美しい楽器が完成しました!!
エゾ松とココボロの組み合わせで、非常に重厚で、音圧感のある、深いサウンドです。
スモールジャンボボディということもあり、たっぷりとした残響感。倍音の重なりが濃厚で、芯のしっかりとしたベース音に、アルペジオで各弦の音が重なっていく感覚が、新鮮に感じられました。
上質な材と、美しいインレイワークの、このギターの姿を、そのまま体現したような、豪華な倍音たっぷりの素晴らしい楽器です。
強いピックングでもしっかり手応えがあり、フラットピックのストロークでも爽やかな切れ味と、バランスよくコード感が出て、ライブはもちろん、レコーディングでも活躍できる、非常に完成度の高い楽器!!!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |